G-1HL8FWJ73X

LGBTQの歴史を歩く「もうひとつのメトロポリタン美術館」ができるまで

もうひとつのメトロポリタン美術館のフライヤー

不動産エージェントになったばかりの頃、私は1年ほど、不動産エージェントとしての仕事と並行して、日本からの観光客や企業向けのツアーガイドとして働いていた。当時所属していた不動産会社に希望していた商業不動産の案件がなく、手持ち無沙汰に感じていたのである。そんな時、日系大手レストラン会社の団体がニューヨークに来て、現地ガイドを雇ってロケハンや企業視察を行っているという話を聞いた。

それなら自分が商業用ガイドになれば、商業不動産の仕事のチャンスも増えるのではないか?という短絡的な考えが、私に直ちにレジメを携えさせ、ガイドのエージェンシーへ向わせた。この「もうひとつのメトロポリタン美術館」ツアーの企画書を所属先エージェンシーに提出したのが2019年の年末。ニューヨークの全てがコロナウイルスによってシャットダウンされる数カ月前のことだった。

ガイドとして仕事を始めてしばらくした頃、ニューヨークにはゲイの日本人観光客を対象としたツアーがないことを知った。ゲイ・カルチャーの中心とも言われるニューヨークなのに、意外な事実である。どうせなら何かユニークなものを提案してみたくなった。そんな時、「メトロポリタン美術館でクローゼットだったゲイのアーティストの作品を選んで紹介したらどんなツアーになるか?」と思い付いたのが、この企画の発端である。

私はニューヨーク市立大学の大学院を卒業し、アートの修士号(M .F. A.)を取得している。大学院を出たと言えば聞こえはいいが、それまでアートの経験もなく、入学にはモラトリアム稼ぎの意味があった。更に明かせば、私はこれまで世界史にも美術史にも特に興味を持ったことがなく、頭の中に常駐している知識はゼロに等しかった。

だがいったん、地中海を中心としたヨーロッパの地図が頭に入り、文化の移り変わりや時代背景が理解できると、目の前の世界が急に広がった。どのストーリーの中にも意外な位、現代との近似性を思わせる何かがった。

近代アーティストの作品を扱ったニューヨーク近代美術館 (MOMA)と比べ、メトロポリタン美術館の所蔵品の製作された期間は実に5000年に渡る。同性愛にオープンだった古代ギリシャから、見つかれば極刑だった時代の作品まで、全ての歴史が展示されている。その時代に許された形で、自らの性を祝福していた芸術家たち。だがそれらは、誰かに教えられなければ見落としてしまう程、さりげない。

5000年に渡るLGBTQの世界史をアートでカバーできるのは、メトロポリタン美術館ならでは強みなのだ。

​​「ゲイ·カルチャーの中心地として知られるニューヨーク、

そのニューヨークのシンボルの一つ、メトロポリタン美術館。

このツアーでは同館の200万点を誇るコレクションの中から、

古代ギリシャから、ヨーロッパ、オセアニアのアート、

女性詩人サッポーに至るまで幅広くカバー。

歴史的背景や私生活のエピソードを交えながら、

作品の裏にある「禁じられたセクシャリティー」にダイナミックに迫ります。

『あの作品にはこんな意味があった!』

知らなければ気づかず見過ごしてしまう、

作品に秘められた「禁じられたセクシャリティー」に迫る

通常のMETツアーとは全く違う、新鮮な発見と驚きが一杯のツアー。

『もうひとつのメトロポリタン美術館』へようこそ。」

このお仕事を一緒にさせていただいたガイドの方々、ドライバーさんやスタッフの方々、皆さん素晴らしい方々ばかりで、大変親切にして頂いた。振り返ると感謝の極みである。

現在(2022年1月)ツアーは休止中だが、ブログの中で、いくつかの作品について紹介していくので、読んでいただければ幸いだ。

ニューヨークは様々な芸術を生み出したことで知られているが、知られざる歴史に溢れた場所なのだ。石畳一つにも言葉がある。私たちが忙しすぎて、それに耳を傾けていないだけなのだ。

 

Authors